2024年6月13日消防訓練とAED訓練を行いました。
毎年行っております、消防訓練とAEDの使用訓練を行いました。
「いざ」と言う時の為に、通報手順・消火器や放水用機器の使用方法、AEDの取り扱いを含めた的確な対処方法・手順について学びました。




「いざ」と言う時に、命を守る行動ができる様心がけてまいります。
2024年5月20日第4回 まかない(紋別工場)
昼食として、まかないの「角煮丼」が紋別工場の従業員に振舞われました。

料理人の猪刈さんに調理をお願いし、サラダと共に提供されました。
美味しいお肉にソース、ご飯も進み特盛でおかわりする方もいました♪
ごちそうさまでした。
2024年5月16日第4回 まかない(旭川工場)
昼食に、まかないの「角煮丼」が旭川工場の従業員に振舞われました。

前回に引き続き、料理人の猪刈さんに調理をお願いし、サラダと共に提供されました。
大盛りにしたり、3杯おかわりする方もおり、好評でした!
ごちそうさまでした。
2024年5月14日紋別工場ゴミ拾いウォーク
昨年に引き続き、紋別工場から北海道立オホーツク流氷化学センター・カニの爪オブジェまでの道のり約5kmの清掃活動を行いました。
小さな事ではございますが、これからも地域に貢献していきたいと思います。





札幌市立澄川中学校様が工場見学にいらっしゃいました。
札幌市立澄川中学校2年生徒12名様が、宿泊学習の一環で工場見学にいらっしゃいました。



質疑応答の中で、
仕事をしていくうえで、大変な事や困る事はあるか?
モチベーションは?
紙にはどんな種類があるか?
段ボールはどのようにして運ばれるのか?
等、様々なご質問をいただき、回答させていだきました。
段ボールについて興味を持って頂ければと思います。
遠くからお越しいただきありがとうございました。
2024年4月26日ゴミ拾いウォーク&構内清掃
毎年恒例となっております清掃活動、弊社から旭山動物園までの往復約4Kmと弊社敷地内外の清掃活動を行いました。
旭山動物園の開園前日に行っており、綺麗な旭川市を感じて頂ければと思います。



2024年4月23日第3回 まかない(紋別工場)
昼食として、まかないの「ハンバーグ」が紋別工場の従業員に振舞われました。

料理人の猪刈さんに調理をお願いし、サラダと共にワンプレートにて提供されました。
今回もおかわりされる方がおり、美味しくいただきました!
ごちそうさまでした。
2024年4月17日第3回 まかない(旭川工場)
昼食に、まかないの「ハンバーグ」が旭川工場の従業員に振舞われました。

前回に引き続き、料理人の猪刈さんに調理をお願いし、サラダと共にワンプレートにて提供されました。
おかわりする方や、ご飯大盛りの方も♪美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
2024年3月22日第2回 まかない(紋別工場)
昼食として、まかないの「牛丼」が紋別工場の従業員に振舞われました。

みんなに大人気の牛丼。準備した分、全て美味しく頂きました!
ごちそうさまでした。
2024年3月14日第2回 まかない(旭川工場)
昼食に、まかないの「牛丼」が旭川工場の従業員に振舞われました。

前回に引き続き、料理人の猪刈さんに調理をお願いし、お味噌汁と共に提供されました。
おかわりする方も続出、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした!