株式会社片桐紙器

[プライバシー・ポリシー]

片桐紙器からの[報告とお知らせ]

2019年10月29日
「三協会」様、合同視察研修会として工場見学にいらっしゃいました。

「旭川市防火管理協会」様・「旭川市危険物安全協会」様・「特定非営利活動法人旭川市消防協会」様の三協会様と消防本部市民安心課様合わせて23名様で工場見学にいらっしゃいました。
当社の取組や段ボール工場の見学を行ってもらいました。

ご来社誠に有難うございました。

2019年10月17日
安平町誘致企業会様が工場見学にいらっしゃいました。

安平町誘致企業会10名様で工場見学にいらっしゃいました。
旭川市内の企業数社を見学し当社にも来社されました。

工場見学前の説明の様子

遠くからお越し頂き、誠に有難うございました。

2019年10月15日
旭川市神楽公民館主催「神楽市民大学」様が工場見学にいらっしゃいました。

旭川市神楽公民館「神楽市民大学」様が工場見学にいらっしゃいました。旭川市内の社会見学(工場見学)を毎年行っている団体様で42名様が来社されました。

工場見学前の説明の様子

こちらでも段ボールベットなど実際にさわって見てもらいました。
ご来社有難うございました。

2019年10月3日
きたさいと健康クラブ「健康経営教室」に参加致しました。

令和元年10月3日(木)きたさいと健康クラブ「健康経営教室」での健康経営優良法人2019認定法人の事例紹介として講演させて頂きました。

今後も(株)片桐紙器は従業員等の健康管理を経営的視点から考え、戦略的に実行し従業員と一緒に健康の維持や増進に取り組んでまいります。

旭川市立光陽中学校様が工場見学にいらっしゃいました。

旭川市立光陽中学校第1学年生徒19名と引率教員1名様、20名様でキャリア教育の一環「職場訪問学習」として工場見学に来社されました。
工場見学前に段ボール製函についての説明の様子


段ボールベットについての説明の様子

段ボール工場見学のをして頂き、見学後に実際の箱の組立体験を行ってもらい段ボール・化粧箱の必要性などを知ってもらいました!
質疑応答の中でも段ボールの機能性などを理解し、興味を持って頂ければと思います。
ご来社頂き誠に有難うございました。